ゼロからのブランド立ち上げ・起業

ファッション×テクノロジーという発想でリサーチからローンチまで
最短1年で業界デビューが可能
Q.なぜ1年で独り立ちできるのか?
1. デジタルテクノロジーを積極的に活用し作業をショートカット
2. 現役プロ講師による実践的な起業ノウハウを提供
3. ファッションの課題からニーズを探り失敗しないブランディングを行う
4. 集客のための効果的なPR手法のレクチャーで実践力をつける
Wスクールやスキルアップに対応

テクノロジーを活用した
様々なファッションが学べるコースを用意
Q. どんなコースがあるの?
デザインからビジネスまで幅広く対応。
さらに、ますます広がる3DCG領域に対応した「CLO」「AI」「UE」など最先端のカリキュラムも充実しています。
しっかり学ぶ
ブランド立ち上げ/起業/就転職コース
昼間部
ファッションデジタルデザイナー専攻
バーチャルファッションデザイン専攻
働きながら学ぶ
ブランド立ち上げ/起業/就転職コース
週1日・1年
ブランドディレクターコース
バーチャルファッションデザイナーコース
最短で学ぶ
スキルアップコース
週1日・6ヶ月
アパレルDXコース
ファッション3DモデリストEX(土)コース
ファッション3DモデリストEX(日)コース
アパレルAIコース
夜間に学ぶ
スキルアップコース
週1日・6ヶ月
ファッション3DモデリストEX(水)コース
働きながら週1日から通える

社会人/主婦/Wスクール向けの
無理なく学べるコース設計
無理なく通える【5つ】の理由
週1日通学
最短3ヶ月
月々8,333円〜※
オンライン通学可能
欠席授業の見逃し配信
未経験から学べるTFLの他校にない特徴

東京ファッションテクノロジーラボ6つの特徴
1. デジタルテックによる短期学習
3Dモデリングソフト「CLO」をつかったデザインなど最新デジタルツールを導入、1年間で通常専門学校の3〜4年分以上のレベルに到達します。
2. 日本最高峰の講師・理事陣
日本最高峰の講師・理事、ファッション経験のあるスタッフだから引き出せる「クリエイティブジャンプ」が、自分の能力を開花させイノベーションを生み出します。
3. スタートアップ支援『F-tech』
ブランドデビューやビジネス創業のシミュレーションとして年2回のビジネスピッチ、プレゼンテーションを実施。投資家に向けた資料制作、大学生の就職活動にも有利。
4. ダイバーシティメソッド
理事・講師・受講生の多様な背景が生み出す相乗効果で、アート、サブカルチャー、美意識、テクノロジー、経済学など、ファッションにとどまらない感覚を養います。
5. 原宿という立地とネットワーク
ファッションの聖地・原宿という立地ならではのブランドリサーチや、フォトシューティング、業界のネットワークを生かしたサポート体制がブランドデビューを加速します。
6. 卒業後も参加できる研究会
「AI研究会」「バーチャルファッション研究会」「アップサイクル研究会」など、ファッション業界の変革を加速する研究会に卒業後参加できます。
トップクリエイターが理事としてサポート

次世代のファッション業界創出のためにトップクリエイターが理事として集結、12人の理事が入学者全員のメンターです
作品を直接評価しデビューチャンスを提供、理事ネットワーク、情報を活用して受講生の夢の実現を強力に支援します

齋藤 統氏
Osamu Saito
理事長 / ファッショングローバル分野
AECC 代表取締役社長

軍地 彩弓氏
Sayumi Gunji
ファッションコミュニケーション分野
(株)gumi-gumi 代表

栗島 祐介氏
Yusuke Kurishima
インキュベーション分野
Protostar Inc.
Founder兼Producer

米原 康正氏
Yasumasa Yonehara
サブカルチャー分野
編集者、クリエイティブディレクター、フォトグラファー、DJ

江角 泰俊氏
Yasutoshi Ezumi
ファッションデザイン分野
ファッション・テキスタイルデザイナー/アートディレクター

天沼 聰氏
Satoshi Amanuma
ファッションデジタル分野
(株)エアークローゼットCEO

藤田 康範氏
Yasunori Fujita
経済・エデュケーション分野
慶應義塾大学経済学部教授、東京大学工学博士

中脇 雅裕氏
Masahiro Nakawaki
音楽・アート分野
音楽プロデューサー・ギタリスト・DJ・メンタルコーチ

小池 博史氏
Hiroshi Koike
インタラクティブデザイン分野
NON-GRID inc. 代表/クリエイティブディレクター

瀧 直人氏
Naoto Taki
アパレルファッションテック分野
㈱空色 取締役CSO/CFO

稲葉 瀧文氏
Tatsufumi Inaba
プロデュース分野
ビジネスプロデューサー

十倍 直昭氏
Naoaki Tobe
ヴィンテージ・バイイング分野
Grimoire inc 代表取締役